コラム

column

解体工事における3つの工法

こんにちは! 長野県長野市の合同会社トータルプランニングです。
土木工事や解体工事・塗装工事を手掛けております。
皆様は、解体工事の工法についていくつご存じでしょうか?
建物の位置や構造によって解体のされ方は変わってきます。
今回は、現在主に採用されている3つの工法についてご紹介いたします!

手壊し工法


その名の通り人力で建物を解体する工法で、最も基本となる工法です。
騒音や振動が比較的発生しにくく、法律に則った分別解体が高い精度で行えるのがメリットです。
半面、人力であるがゆえに工期が長引きやすく、コストも高いというデメリットもあります。
現状、立地上重機が入れない場所など特別な条件がある建物における解体以外ではあまり採用されることはありません。

重機併用工法

人力による解体と重機による解体を組み合わせた工法です。
重機の設置場所を確保するまでの解体などは人力で行い、本格的な解体作業は重機で行います。
工期やコスト面におけるバランスがよく、現在では最も一般的な工法となっております。

圧砕機工法

鉄筋コンクリート造といった頑丈な建物を解体する際に採用される工法です。
ショベルなど圧砕機と呼ばれる機器をバックホーなどのベースマシンに取り付け、そのパワーで鉄骨や鉄筋を切断・解体します。
1970年代中頃から現在に至るまで鉄筋コンクリート造の解体における主流工法となっております。

新規スタッフ募集中!


ただいま弊社では、新規スタッフの求人募集を行っております。
作業工程や方法を覚えれば、難しい業務はありません。
集中してお仕事に取り組みたい方にオススメです。
スタッフ同士の仲はよく、チームワークが自慢の職場です!
優しく頼れる先輩スタッフばかりなのですぐに馴染んでいただけると思います。
わからないことや困ったことがあれば、気軽に質問してきてくださいね。
勤務時間は8:00~17:00で、その間に休憩が2時間あります。
ワークライフバランスを重視したい方にもオススメです。
私たちと楽しく働きながら、一緒に会社を支えていきませんか?
まずはお気軽にお電話ください。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。